発熱外来・PCR検査|銀座なないろクリニック|土日祝診療|内科・小児科・皮膚科・外科

〒104-0061東京都中央区銀座5-5-18 銀座藤小西ビル8階
03-6263-8913
ヘッダー画像

発熱外来・抗原検査

発熱外来・PCR検査|銀座なないろクリニック|土日祝診療|内科・小児科・皮膚科・外科

抗原検査

当院では新型コロナウイルス感染に伴い、発熱外来を設置しております。

  • 当院では新型コロナ抗原検査を実施しております。
  • 検査は鼻腔・咽頭粘膜拭い液検査で行います。
  • 陰性証明証・海外渡航用PCR陰性証明書発行も対応可能です。
    ※QRコード付き陰性証明書は対応しておりません。

院内トリアージについて

当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 かぜ症状の方の院内トリアージを実施しております。

(※)かぜ症状:発熱・咳・鼻汁・のどの痛み・だるい・嘔吐・下痢など

尚、新型コロナウイルス感染症の症状は様々で、普通のかぜと見分け ることが困難です。 その為、かぜ症状の方を診察する場合、新型コロナウイルス感染の可 能性も想定し、感染予防対策の徹底および可能な限りの同線分離を行 っております。

令和3年9月28日付厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症 に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、新型コロナウイル ス感染症の可能性がある患者様の外来診療を行うことに対して、 「院内トリアージ実施料(300点)」の算定させていただきます。 (3割負担の場合初診料込みで2,000円~3,000円前後、PCR検査実施の場合5000円前後のご負担となります。)

なお当院は、東京都より「診療・検査医療機関(発熱外来)」の指定を受 けておりますことを申し添えます。 何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

検査の流れ

1

診察

まずは診察を受けていただき、医師の判断にて検査の要否を決めさせていただきます。自費診療の場合は7,700円(税込)となります。

2

抗原検査実施

3

結果のご連絡

10分~15分前後で結果が出ます。診断書をご希望の方は、受付までお申し付けください。

診断書費用

保険適用の場合の診察料(3割負担の場合) 3,000円前後
自費診療の場合の診察料 7,700円
診断書 3,300円
英文陰性証明書
(QRコード付き陰性証明書は対応しておりません)
5,500円

※(すべて税込)

陽性の場合は、保健所の指示に従ってください。

陽性と判定された方

陽性と判定された方

症状のある方は、発症日を0日とカウントし翌日から5日間療養していただきますようお願いします。
期間終了後は、体調に問題がなければ予定通りの療養解除となります。
ただし、体調次第では隔離期間が延長になることがあります。
詳しくは5類感染症移行後の対応について 厚生労働省をご覧ください

よくある質問

陽性者は隔離解除にあたって再度PCR検査を実施する必要はありません。逆に遺伝子の死骸に反応し陽性化することがある為、臨床症状と規定期間の経過によって隔離解除および社会生活の復帰が可能となります。家庭内で順に複数の陽性者が出た場合、先に隔離解除になった方が隔離期間中の家族と接触することで再度濃厚接触者に該当するということはありません。また複数の陽性者が同居することで体内のウィルス濃度が高まる、互いに悪影響を及ぼすなどの懸念はありません。